MAYU TAKAHASHI's Online Portfolio 19

街縮図
飛行機に乗ったとき、だんだん建物や家が小さくなっていくのを見て、これを絵にとじこめたいなって思いました。でも見て描くんじゃなくて、頭に残っていたイメージをとじこめたいなと思って描いたものです。

365
2012年の頭に、1年のはじまりに描いた絵です。自分の大事にしたいものを、青、オレンジ、黄緑の3色と考えて、その3つを大事にして1年過ごそうという思いをこめて描きました。ほんとは一日一日、大事に...

遊具地図
公園の遊具を見たときの不思議なわくわくする感覚と、世界地図を見たときに広がる、「わあっ」という驚く感覚。理由はわからないけど、私はその2つを見たときに出会える、あの感覚が好きです。
その2つの...

「こぼれだす」
2013.6.10~6.16「流麗線美展 テーマ「涙」」@アモーレ銀座ギャラリー、2013.6.26~6.30「大細密展2013」
に出品していたF6号サイズの絵です。
泣いたときに、ぶ...

サイダーに浮かべた 夢のまち
サイダーを顕微鏡で見たときに、こんな「まち」が広がっていたらいいなという夢をこめたSM作品です。
2013/7/15~21 アモーレ銀座ギャラリー サロン展「喜」
出品作です。

Re:365
2012年の頭に、1年のはじまりに描いた「365」を、夏に描いたらどうなるかなと思いぐるぐる描きました。「365」に対して、「夏らしい」という感想を持ってくださった方がいたので、夏にも描いてみよ...

しゅわしゅわり 炭酸雲に アイス村
こちらも、メトロアートvol.23@大手町サンケイビル 出品作です。2013年7月に描いたばかりの子です。炭酸とアイスが大好きで、炭酸の雲からアイスが生えて、町が出来たら楽しいなっていう夢の世界です。